遠孫織布株式会社 1952年創業のジャカード織物工場です。 4代目の社長と少人数のチームで企画から製織、販売までを行っています。 先染めジャカード織物は糸で絵を描くように柄を織るのが特徴。 高品質の生地を工場直販ならではの価格で販売します! 【事業所情報】 遠孫織布株式会社 Instagram 住 所:西脇市高田井町938 電話番号:0795-22-2704
岡治織物合資会社 西脇市で大正6年創業の岡治織物合資会社。 現在は4代目が後を継ぎ、播州織のジャカード織物を得意とする織工場です。 肌に優しいノンホルマリン加工の6重ガーゼケットハンカチ。 春夏のショートストール。 ランチョンマット。など、、、。 もちろんあまり見たことのないような様々なジャカード生地も販売予定です。 【事業所情報】 岡治織物合資会社 ホームページ Instagram Facebook 住 所:西脇市上比延町243-19 電話番号:0795-22-4605
織衣羽(オリーブ) 「あなたの日常に播州織を・・・」高品質でありながら普段使いの出来る商品をご提案、ご提供するよう心がけています。 神戸市内でしか購入できない、神戸タータン生地を播博で販売いたします。 他にも厚地やインディゴ染めなどもございます。 【事業所情報】 織衣羽 ホームページ Instagram 住 所:西脇市水尾町818-1 電話番号:0795-27-0003
多可染工株式会社 多可染工㈱は播州織産地を流れる杉原川のきれいな軟水を使用し、糸を染色しています。 繊維産地で養われた豊富な知識や技術、染色業として培ってきたノウハウと独自に開発した染色方法を用いて、先染め生地・雑貨等も製作しています。 例年ご好評をいただいております、刺子織生地を中心とした生地のラインナップと、刺子織生地を使用した製品も取り揃えております。 薄地から厚地まで見ていて飽きない播州織の伝統美をお楽しみいただければと思います。 【事業所情報】 多可染工株式会社 ホームページ Instagram Instagram(ショップ) 住 所:多可郡多可町中区中村町446-2 電話番号:0795-32-0088
株式会社カゲヤマ 株式会社カゲヤマは、様々なニーズに合わせたオリジナル生地を常時ストックしています。 色々なブランドに使用され、一般販売をしていない生地を是非この機会に。 【事業所情報】 株式会社カゲヤマ ホームページ Instagram 住 所:西脇市野村町1300 電話番号:0795-22-2317
川上織物株式会社 兵庫県多可郡多可町にある機屋でエアージェット織機という空気の力で糸をとばす機械で素材を活かした生地作りをしています。 オーガニック素材や麻混の生成り生地やランダムストライプなどの双糸を使ったドレスシャツ用の生地などを販売します。 【事業所情報】 川上織物株式会社 ホームページ Instagram 住 所:多可郡多可町八千代区下三原231-1 電話番号:0795-37-0112
桑村繊維株式会社 各部署より集結した“アップサイクル”がモットーのモノづくりチーム「チーム桑村」が出店します。 愛着の沸くモノづくりを心がけ、バッグから小物まで、人と自然にやさしい製品を作りました。 【事業所情報】 桑村繊維株式会社 ホームページ Facebook Instagram 住 所:多可郡多可町中区曽我井315 電話番号:0795-32-1180
小円織物有限会社 『挑戦する機屋でありたい』 3代続く織物工場。 自社独自のテキスタイル、線が波打つ織柄の『よろけ織』と織密度で織柄をつくり生地に繊細な立体感を出す『影織』で唯一無二のテキスタイルをつくります。 唯一無二の織柄『よろけ織』と『影織』、近年開発したオリジナルサッカー生地などもご用意いたします。 【事業所情報】 小円織物有限会社 ホームページ Instagram 住 所:多可郡多可町八千代区俵田35 電話番号:0795-37-0377
株式会社コンドウファクトリー 新しいことおもしろいこと誰かのためになることを創造するをコンセプトにものづくりを行っております。 可愛い過ぎないデザインを生地に落とし込み、風合いはもちろん見た目にこだわりました。 【事業所情報】 株式会社コンドウファクトリー 住 所:多可郡多可町八千代区中野間789−1 電話番号:0795-37-0776
笹倉織布 人に地球にやさしいものづくりを目指して、工場で織れた生地を使ってストールや小物づくりをしています。 オーガニックコットンや天然素材のストールやヘアバンド。土台も手編みの針山や、ダブルガーゼのハンカチ。 ダブルガーゼ生地や生機販売します。 【事業所情報】 笹倉織布 ホームページ Instagram 住 所:多可郡多可町加美区奥荒田148-1 電話番号:0795-35-1138