株式会社斎藤商店2024

 


生地製造の中で出る端切れをアップサイクルしようとアイデアいっぱいの雑貨「Re:BANSHUORI」が誕生しました。
扇子→様々な生地を使った大人気ロングセラー商品
布草履→日本の職人技術が光る手編み布草履
うちわ→古典柄や定番柄の残布を使用しています

大化産業株式会社2024

 


西脇市をベースとする産元商社。
長年培った織物の知識、斬新かつ面白い発想で布で遊び、物作りの魅力を創り上げます。布、布の塗り絵、布のパネルを使ったアクセサリーや自分で育てるストールなど販売。当日初お披露目の商品もあります!

織衣羽(オリーブ)2024

「あなたの日常に播州織を・・・」高品質でありながら普段使いの出来る商品をご提案、ご提供するよう心がけています。
神戸市内でしか購入できない、神戸タータン生地を播博で販売いたします。
他にも厚地やインディゴ染めなどもございます。

株式会社織馬鹿2024

ジャカード織の機機を使って、生地を生産、加工して販売をしています。
ジャカード織の生地はもちろん、スカートにも使える生地、柔らかい風合いの良いストールも販売予定です。

藤祐繊維株式会社 niki*2024


昭和28年創業の3代目社長。全国で数少ないジャカードからみ織をやっています。エヤージェットは先染シャツ地が多いです。
ジャカードからみ織りと先染シャツ地、オンリーワンの一点物が多いです。国内でも稀少なジャカードカラミ織の布を販売します。この度、専用の旧式織機の修復が完了。初の販売となります。

藤祐繊維のジャカードカラミ織に注力し、オリジナルテキスタイルを作るブランドです。ストールや小物、洋服等を販売。

mulberryfabric2024


-アパレル服向けに開発された生地を身近な生活雑貨に-をコンセプトに
生地屋がつくる生地にフォーカスした製品雑貨を取り揃えています。 播州織の綿麻チェック生地や、ウェザー生地でポーチや巾着・ルームシューズを作っています。
また手作りのお好きな方には、200年の歴史ある播州織の生地も取り揃えております。
ぜひお待ちしております。

西角商店2024


廃糸(残糸)を再加工(アレンジワインダー糸、アレンジ染め)して少量の生地をシャトル織機、低速レピア織機で製織する。 販売予定商品
播州織スカート生地、播州織ワンピース生地、播州織アレンジワインダー生地、播州織アレンジ染生地、播州織生地

株式会社丸萬2023


1901年(明治34年)初代丸山萬右衛門が丸山萬右衛門商店を設立してから今年で122年を迎える播州織産元商社です。
メインはやはり2M/3Mなどのカット生地やハギレセット。
今年は新しく男性用作務衣(L/LLサイズ)を売り出します。
その他、お買い得商品も多数揃えてお待ちしております。


【事業所情報】

株式会社丸萬

住  所:西脇市西脇405
電話番号:0795-22-5551


細田義昭織布2023


当工場は、主にドビー織機で、織物生地の製造を行ってます。
柄を織り込んだ生地や、生地の表面に変化のある生地を製織しています。
また素材に、和紙や化学繊維による給水速乾や軽量な生地等も製織しています。


【事業所情報】

細田義昭織布


住  所:多可郡多可町加美区熊野部120
電話番号:0795-35-0235


藤井茂織布 (Gohobi)2023


ドビー織物の特徴を活かした凹凸感あるカジュアルな生地やストライプ生地、又、独自の色使いで複雑な織り柄が生み出す素晴らしい肌触りのストール。
ぜひ、手にとってふれてみてください。


【事業所情報】

藤井茂織布 (Gohobi)


住  所:西脇市市原町341
電話番号:0795-22-6630