遠孫織布株式会社


1952年創業のジャカード織物工場です。
4代目代表と少人数のチームで従来の播州織の枠を超えた布作りに取り組んでいます。
先染めジャカード織物は糸で絵を描くように柄を織るのが特徴。高品質の生地を工場直販ならではの価格で販売します。

大城戸織布


「人の気持ちを揺さぶる風合いを大切に」こだわった生地作りができるように
デザイン・製織・加工を機屋内で一貫して行っています。
天然素材(綿、和紙、麻、ウールなど)はもちろん、金属やテグスなど、変わり糸も積極的に使い、
生地の可能性を常に追求し、素材感ある唯一無二の生地を作っています。

株式会社 excellence


播州生まれの生地を自社工場で仕立てる、まさに産地直送のシャツブランド。カスタムオーダーも承っております。
洗いざらしの風合いやストレッチ性など素材にこだわり、快適な着心地が魅力。様々な素材、色柄の商品をご用意しています。

植山織物株式会社

 


1948年に織布業として創業。原料からこだわり、独自の素材開発を行い、生地の企画・製造・販売など幅広く事業展開しております。
国内外の有名メゾンやデザイナーにも採用される生地を是非ご覧ください。シャツなどの製品も販売予定です。

遠孫織布株式会社2024


1952年創業のジャカード織物工場です。
4代目の社長と少人数のチームで企画から製織、販売までを行っています。
先染めジャカード織物は糸で絵を描くように柄を織るのが特徴。
高品質の生地を工場直販ならではの価格で販売します!

大城戸織布2024


「人の気持ちを揺さぶる風合いを大切に」こだわった生地作りができるように
デザイン・製織・加工を機屋内で一貫して行っています。
天然素材(綿、和紙、麻、ウールなど)はもちろん、金属やテグスなど、変わり糸も積極的に使い、
生地の可能性を常に追求し、素材感ある唯一無二の生地を作っています。

岡治織物合資会社2024


西脇市で大正6年創業の岡治織物合資会社。
現在は4代目が後を継ぎ、播州織のジャカード織物を得意とする織工場です。
肌に優しいノンホルマリン加工の6重ガーゼケットハンカチ。
春夏のショートストール。
ランチョンマット。など、、、。
もちろんあまり見たことのないような様々なジャカード生地も販売予定です。

株式会社カゲヤマ2024


株式会社カゲヤマは、様々なニーズに合わせたオリジナル生地を常時ストックしています。
色々なブランドに使用され、一般販売をしていない生地を是非この機会に。

川上織物株式会社2024


兵庫県多可郡多可町にある機屋でエアージェット織機という空気の力で糸をとばす機械で素材を活かした生地作りをしています。
オーガニック素材や麻混の生成り生地やランダムストライプなどの双糸を使ったドレスシャツ用の生地などを販売します。

有限会社幸成織布2024


小ロットの見本試織製造、自社生地販売を行っております。
先染め織物の色彩を生かせる組織にこだわりながら『見て・触れて・作ってみたい』と感じて貰えるような生地を目指しております。
少しずつですが、商品として生まれ変わった物を目に致し大きな喜びと感謝の心で日々励んでおります。
ぜひ播博へお越しの際は覗いて頂ければ幸いです。