島田製織株式会社


島田製織は、薄く繊細な素材から厚手の素材まで、
各工程の卓越した技術を持つ職人とオリジナリティある生地づくりをしています。
一般には出回っていないこだわりある生地を中心に、オリジナルブランド hatsutokiとHaTaKaKeの商品も販売いたします。
この機会に是非お立ち寄りください。


【事業所情報】

島田製織株式会社

・hatsutoki

住  所:西脇市野村町1796-67
電話番号:0795-22-3621


播州織工業協同組合


”当組合は織物を加工・検査し、出荷する工場です。技術を生かしたオリジナル加工で、様々な製品を作り上げています。”
”紫外線の気になる季節にぴったりの播州織クラッシュ日傘をはじめ、クラッシュ加工生地やエコバックなどの小物雑貨を販売します。”


【事業所情報】

播州織工業協同組合

住  所:西脇市鹿野町162
電話番号:0795-22-1818


小円織物有限会社


『挑戦する機屋でありたい』
3代続く織物工場。
自社独自のテキスタイル、波打つ柄を織る『よろけ織』と陰影でつくる織『影織』で唯一無二のテキスタイルをつくります。
ここでしか織れない『よろけ織』と『影織』の生地販売と風合いが良いとされる播州織の中でも、特にガーゼにこだわった暮らしにやさしい布ものたちの販売をします。


【事業所情報】

小円織物有限会社

住  所:多可郡多可町八千代区俵田35
電話番号:0795-37-0377


青いとり


綿ストールの先染布生機(未加工品)折り畳みの写真
生機で切り売り、1本売り。綿ストール(加工済品)丸めての品
肌ざわりバツグン、家庭でも洗える。
袋二重織スカート、ワンピース(縫製済品)ワンピースとスカート重ね写真
フリーサイズで特別な折り方の変わり物スカート。
未加工品はお買い上げの後にのり抜き洗濯をして下さい。


【事業所情報】

青いとり


住  所:西脇市和田町534-136
電話番号:0795-38-8222


株式会社カゲヤマ


前回 人気のあったジャカード・新企画商品のオーガニック・ヤクウールなどを始め、多数取り揃えております。
先染め産地の色柄や風合いをお楽しみください。


【事業所情報】

株式会社カゲヤマ

住  所:西脇市野村町1300
電話番号:0795-22-2317


川上織物株式会社


多可町八千代区で1934年に創業した老舗の織布工場で、現在4代目がオリジナルの生地作りに取り組んでいます。
空気の力で糸を飛ばすエアージェット織機で綿やレーヨン、フィラメントなど糸本来の良さをいかした生地作りを心掛けています。


【事業所情報】

川上織物株式会社

住  所:多可郡多可町八千代区下三原231-1
電話番号:0795-37-0112


株式会社織馬鹿


先染めのジャガート織を基調としたオリジナルテキスタイル商品です。
軽く柔らかい風合いでふんわりと肌触りがよく、また吸収性と保温性をもつ綿素材と織構造のストールです。


【事業所情報】

株式会社織馬鹿


住  所:西脇市高田井町137-1
電話番号:0795-22-9346


東播染工株式会社


デザイン、糸染め、織り、加工まで、すべての工程を行う一貫生産工場。
コットンをはじめ天然素材を中心に、表情豊かなテキスタイルを開発、提案しています。

定番のシャツ地からコート地、ガーゼ、繊細な色柄のテキスタイルが店頭に並びます。
ほのかに光るラメやカットドビー、オーガニックコットンなど、上質な素材を用いた生地も。
自社のオリジナル素材からつくられたプロダクトもご用意しています。
ぜひお手に触れていただけますよう、お待ちしております!


【事業所情報】

東播染工株式会社

住  所:西脇市高田井町224
電話番号:0795-22-1001


織衣羽(オリーブ)


「心をおくるおもてなし」をコンセプトにした播州織ハンカチのし袋の織衣羽です。
日常生活の身近に播州織があるような、商品づくりを目指しています。
播州織ハンカチのし袋、ぽち袋、シャツ型コースター、ミニトート、エプロンなど播州織小物・雑貨


【事業所情報】

織衣羽

住  所:西脇市水尾町818-1
電話番号:0795-27-0003


桑村繊維株式会社


各部署より集結した“アップサイクル”がモットーのモノづくりチーム「チーム桑村」が出店します。
親子ペアエプロンをはじめ、巾着、トートバッグ、ティッシュカバーなど、彩り豊かな小物を製作しました。


【事業所情報】

桑村繊維株式会社

住  所:多可郡多可町中区曽我井315
電話番号:0795-32-1180